自己肯定感を高めるための1stステップ

こんにちは
こうきです♪


ありのままの自分を肯定する、
好意的に受け止めることができる感覚である

自己肯定感

自己肯定感が低いと
自分を肯定することができず
自己評価が下がったり、人からの
評価を素直に受け止められなかったりして、

自分を否定的に見てしまい、
結果として、「自分はダメだ...」などと
自分を責めてしまうようになり
自分で自分を辛くさせてしまうんです。

そんな状態から打破するためにも
気持ちが楽にもなるので
自己肯定感を高めた方がいいんですが、
なかなか難しいですよね。

僕自身、今では自己肯定感を高めて
自分を責めることはなくなり
むしろ自褒めが多くなって
気持ちを楽に生きていますが、

前までは、自己肯定感が低く
自分を否定的にばかりみて
自分を責めてしまい

自分で自分を辛い状況に
追いやっていました。


ではどうやって
自己肯定感を高めたのか、

必要な要素や実践したことは
多いんですがその中でも
まずはこれからした方がいい
自己肯定感を高める1stステップが、

自分を好きになる

過去の僕もそうだったんですが、
自己肯定感が低い人は決まって
自分のことが好きではないんです。

例えば、
自分が好きな人に対しては
カッコいいとか優しいなど
その人の良さを肯定できるけど

好きでもない人を
カッコいいとか優しいなどと
肯定したいと思えないし
そもそも良さを探す気にもならないと
思います。

それが自分の中で起きて
しまっているんです。

なので自分を好きになることで
自然といいところを探すようになり、
肯定できるようになり、

結果として自己肯定感を
高めることができるんです。

自己肯定感を高めるための
1stステップは自分を好きに
なることです。


では、最後にワークを
してもらいたいと思います。

1.あなたは自分の
 ことが好きですか?


2.あなたの良いところが
 あれば教えて下さい

 

回答はぜひ僕の公式LINEの
トークの方にお願いします♪

 

 

 

 

自分軸を持ちたい、他人の言動で傷つきたくないあなたに

こんにちは♪
こうきです。

他人軸をやめて
自分軸を持てるようになりたい!
このブログを読んでる
あなたはそう考えてるはずです。

他人の機嫌や言葉で
自分が左右されることなく、
自分が生きたいように
人生を歩みたい。

僕も過去に思っていた
ので気持ちがよくわかります。

もう他人からの愛のない言動で
傷つきたくないですよね。


今回は、そんなあなたに知っておいて
欲しいことがあるんです。

自分勝手は悪いことじゃない

よく、自己中は悪い
自分勝手はよくないと
言われますが、
そんなことないんです。

むしろ、HSPさんはもっと
自分勝手になってもいいんです。

といっても人を傷つけたり、
人を不快にさせるのは
良心的なHSPさんであるあなたは
嫌だと思いますし、
僕自身もそんな自分勝手は嫌です。

では、どういった自分勝手が
良いのか、

自分の心で自分勝手思考をする

態度や言葉で示す自分勝手ではなく、
相手の言動に対して心の中で
自分勝手思考
をしてしまうんです。

どういうことかと言うと、
例えば相手に
「考えすぎじゃない?」
など愛のない言葉を言われたときは、

心の中で、
「考えすぎて人に害は与えてないし、
 自分の中では考えすぎてるとは思わないし」
と心の中でつぶやくんです。

相手の言動によって
傷つくのも言ってしまえば
他人軸なんです。

なので自分勝手思考で
他人軸から自分軸に思考を
変えてしまうんです。

そうすれば
自然と他人からの言動で
傷つくことも少なくなります。

他人軸から自分軸に
変わるため、
他人の愛のない言動から
自分を守るためにも

自分勝手思考を
してみてください。

【社会人HSPさん】そのままでも自分で十分素敵だよ

こんにちは!
心理カウンセラーを目指す
こうきです。

自分のダメなところや
足りないところに
目がいって自己否定してしまう
ことってありますよね、

ただ自己否定してしまうと
自己肯定感も下がってしまい
自信がどんどん失われていくんです。

僕自身よく自己否定していてので
よくわかるんですが、
ミスした時に自分ってダメだなとか

人と比較して足りないところに
気づいて自分ダメだなと
自己否定して自信を失っていました。

ですがそれは過去の話。

今では、自己否定は一切することなく
失っていた自信も取り戻し
自信を持てるようになりました。

ではどのように自己否定しなくなったのか、
これは僕のやり方ではありますが、

自分の長所や良さを見つけ
プラスなことにフォーカスするようにして

自分はそもままでも十分素敵で
魅力はあると考えれるようにする。

とにかく自分のマイナスなところ
ではなくプラスなところを見つける
ようにしたんです。

だって完璧な人間はいませんし
誰でもダメなところや足りない
ところはありますからね。

イチロ―は野球はできるけど
相撲はできないだろうし、

メッシもサッカーは上手くても
野球はできないと思います。

だからこそあなたは今のままで
十分素敵、だけどプラスなところを
見つけれてないだけなんです。

あなたはそのままでも
長所や良さといったプラスなところ
があります。必ずあります。

なのでまずは紙に
10個あなたの長所、良さを
書き出してみて下さい。

書き出すことは自分の中で
これかもと思うことでもいいですし、
誰かに1度でも褒めれたことでも
いいです。

なんなら人から言われた
「お前は弱いな」といった
悪口を

自分は精神的に強くない人の
気持ちを理解できる
といったポジティブ変換しても
いいです。

まずは、10個あなたのよさ、長所を
書き出すことから始めて、
あなたの素晴らしさ、
あなたが素敵ということに
気づきましょう♪

 

自己犠牲できるのは優しさからなんだよ

こんばんは!
心理カウンセラーを目指す
こうきです。

仕事していて
自己犠牲をして他人を優先し
手助けする。

社会人HSPさんにはそんな経験が
ある方が多いのかなと
感じます。

自己犠牲が故に
自分の仕事が疎かに
なってしまったり、
疲労がたまってしまう

僕自身、自分よりも
他人を優先したことで
自分の仕事が疎かになり
上司から

「自分の仕事ができてないのに
 人の仕事を手伝ってんじゃねぇ!」

と怒鳴られたことがあるくらい
自己犠牲する気持ちは
理解できます。


自己犠牲=良くないこと
となりがちですが、
覚えておいてほしいのが

自己犠牲できるのは優しい
からこそであり、素敵なこと
ということです。

実際、自己犠牲してまでも

困ってる仲間を助けられる人って
少ないんです。

なので自己犠牲する自分を
責めたり自己否定するのではなく、

自己犠牲してまでも困ってる仲間を
助けることができる優しさを
持ってることを誇って
自分に自信を持ってください♪



ミスは気楽に捉えよう

こんばんは!
心理カウンセラーを目指す
こうきです。

ミスした時って
罪悪感に襲われて
長い時間萎えたり
自責をしてしまいますよね、

そんな過去の僕と
同じようにミスを重く捉えている
社会人HSPさんに
お伝えしたいことがあります。

それは、
ミスは気軽に捉えていいんだよ♪


ミスは気軽に捉えていいんです!
重く捉えてしまうとどうしても
同じミスをしやすくなってしまうものです。

そもそもミスをした時は
原因が何かと改善策を考えれば
いいだけなんです。

しかも気楽に捉えることで
原因や改善策が出やすくも
なるんです。

ミスを重く捉えてしまう
お気持ちは痛いほど分かります。

ですが、まずは
誰でもミスはするものと
考えるようにして

もっとミスを気楽に捉えるように
してみましょう♪

【働くHSPさん】失敗はこう捉えて

こんばんは
心理カウンセラーを目指す
こうきです♪

HSPさんって失敗した時、
色々思考してしまったり
いい人だからこそ
失敗を引きずってしまい、

失敗=ダメなこと

と認識してしまっている
HSPさんが多いですが、
その考え方を今回は変えてもらいます。

結論から述べると
失敗=上手くいかない方法
と捉え、上手くいかない方法を知れたと
考え方を前向きに変えるです。

この考え方は、
明王として有名な
トーマス・エジソンの名言を
引用したものですが、

実際エジソンは、商用電球の
開発のために2000個もの電球を
作りました。

言い方を変えれば、
2000個もの失敗作を作り上げたんです。

他派から見たら
2000個も失敗してる
と思われてもおかしくないですが、

結果として失敗を
上手くいかない方法として
前向きに捉えたことで
商用電球の開発を成功させました。

これは仕事でも
失敗した時は、

これは上手くいかない方法、
間違った方法だと捉えることで
成功に近づけることができます。

失敗は悪いことではなく
むしろウなくいかなかった方法を
知れたきっかけなので
前向きに捉えてもいいんです♪

これからは
失敗=いいことと
捉えるようにしましょう!